第145回 閉店したけど思い出の詰まったライブハウス 2025年6月19日

今回のトークテーマは「閉店したけど思い出の詰まったライブハウス」ということでTAKEとYOWIEがお世話になったライブハウスに思いを馳せてみよう
という回でした。

コロナ禍や様々な理由でなくなっていったライブハウスも、その箱が無かったら今の自分達はいないなと感じる事ばかりでした。
次週もお楽しみに!
【本日のBGM】
SILENT KIDS - PROGRESS(2002)

今回紹介した音源は、高円寺を拠点に2007年まで活動していたSILENT KIDSがDUSTBOX RECORDSからリリースした"PROGRESS"。
サウンドはヘヴィロック寄りのパンクで、当時のミクスチャーシーンとパンクシーンの美味しいとこ取りの一枚。解散まで全国各地を飛び回っていたのもあり、いまだ全国に繋がっているバンドマンは多い。
今ライブハウスで見ることが出来ないのは残念だけどCDがあればいつでも蘇る。そんなSILENT KIDSをぜひチェックしてみてください!
■オープニング曲
EASTBAY - "Born To Do It"
■エンディング曲
DARUDEMATIAN - "without name"
という回でした。

コロナ禍や様々な理由でなくなっていったライブハウスも、その箱が無かったら今の自分達はいないなと感じる事ばかりでした。
次週もお楽しみに!
【本日のBGM】
SILENT KIDS - PROGRESS(2002)

今回紹介した音源は、高円寺を拠点に2007年まで活動していたSILENT KIDSがDUSTBOX RECORDSからリリースした"PROGRESS"。
サウンドはヘヴィロック寄りのパンクで、当時のミクスチャーシーンとパンクシーンの美味しいとこ取りの一枚。解散まで全国各地を飛び回っていたのもあり、いまだ全国に繋がっているバンドマンは多い。
今ライブハウスで見ることが出来ないのは残念だけどCDがあればいつでも蘇る。そんなSILENT KIDSをぜひチェックしてみてください!
■オープニング曲
EASTBAY - "Born To Do It"
■エンディング曲
DARUDEMATIAN - "without name"