INDIES ROCK RADIO

放送アーカイブ

第149回 上手な歌詞の書き方とは 2025年7月17日

第149回 上手な歌詞の書き方とは
今回は「上手な歌詞の書き方とは」ということで、歌詞の書き方についての勉強会をやってみました。

全体像を考えた組み立て方や、世界観、言葉選びなど歌詞を書く上で様々な要素があるんだと改めて認識。

喋りだしたらあっという間に時間が来てしまいましたが、2人のそれぞれの考え方がよくわかるトークテーマでした。

第149回 上手な歌詞の書き方とは

お便りで頂いた広島名物の「むすびのむさし」はこちらでした↓
http://www.musubi-musashi.co.jp/

近況トーク中に出たTAKEオススメのSAはこちら↓
https://www.w-holdings.co.jp/sapa/10220/gourmet/

次週もお楽しみに!




【本日のBGM】
・ROCK YOU -BIG HAND FAMILY(2024)

・ROCK YOU -BIG HAND FAMILY(2024)

今回紹介したCDは、来年で30周年を迎える四国は愛媛・大洲出身の2MCハードコア・パンクバンドBIG HAND FAMILYが2024年にリリースした19曲入りフルアルバム"ROCK YOU"。

TAKEとは25年前くらいに松山で知り合ったほぼ同期のバンドで、サウンドはゴリゴリだけどポップな要素がたっぷりあってライブで盛り上がる曲だらけのバンドです。

知る人ぞ知る松山の重鎮をぜひチェックしてみてください!




■オープニング曲
SHACHI - "不完全美学"

■エンディング曲
EASTBAY - "UTAGE"