第158回 バンドのヘルプやサポートアーティストのありがたみ(ゲスト:七蔵司/ロリータ18号) 2025年9月18日

今回はゲストに2025年3月からロリータ18号のギタリストとして活躍中の七蔵司ことナナゾーを招き、「バンドのヘルプやサポートアーティストのありがたみ」をトークしました。
ナナゾーのSTUNNER時代の経験や苦労話から、サポートをやって良かった事などナナゾーのキャリアと一緒にエピソードを聞かせてもらいました。
ユウイともSTUNNER時代にはメンバーとサポートの関係ということでなかなか面白い話も聞くことができました。

バンドへの加入はサポートからがおすすめ?など面白い考察たっぷりの1時間でした!
次週もお楽しみに!
【本日のBGM】

今回紹介したCDは、先日の新潟県三条ロケットピンクでTAKEが対バンした愛知県岡崎市出身のアーティスト「我、君に咲き誇る」が2022年にリリースした「約束をしよう」というアルバムです。
現在山本悠介(やまもとゆうすけ)によるソロ活動がメインですが時々バンド形態もやりながら全国へ活動を展開中。フォークとパンクを合わせた言葉が刺さる楽曲をぜひチェックしてみてください!
■オープニング曲
SHACHI - "不完全美学"
■エンディング曲
EASTBAY - "UTAGE"
ナナゾーのSTUNNER時代の経験や苦労話から、サポートをやって良かった事などナナゾーのキャリアと一緒にエピソードを聞かせてもらいました。
ユウイともSTUNNER時代にはメンバーとサポートの関係ということでなかなか面白い話も聞くことができました。

バンドへの加入はサポートからがおすすめ?など面白い考察たっぷりの1時間でした!
次週もお楽しみに!
【本日のBGM】
・我、君に咲き誇る / 約束をしよう(2022)

今回紹介したCDは、先日の新潟県三条ロケットピンクでTAKEが対バンした愛知県岡崎市出身のアーティスト「我、君に咲き誇る」が2022年にリリースした「約束をしよう」というアルバムです。
現在山本悠介(やまもとゆうすけ)によるソロ活動がメインですが時々バンド形態もやりながら全国へ活動を展開中。フォークとパンクを合わせた言葉が刺さる楽曲をぜひチェックしてみてください!
■オープニング曲
SHACHI - "不完全美学"
■エンディング曲
EASTBAY - "UTAGE"
