INDIES ROCK RADIO

放送アーカイブ

第160回 永遠の青春、THE BLUE HEARTSへの熱い想いを語る(ゲスト:崎田秀夫/rootrunk) 2025年10月2日

第160回 永遠の青春、THE BLUE HEARTSへの熱い想いを語る(ゲスト:崎田秀夫/rootrunk)
EASTBAYがアメリカツアー中でYOWIE不在の中、今回はゲストにrootrunkのベースボーカル・ヒデオ氏を招き、テーマ「永遠の青春、THE BLUE HEARTSへの熱い想いを語る」をトークしました。

番組最初で相当緊張していたヒデオも次第に心を開き、TAKEとヒデオのブルーハーツとの出会いから、歌詞や曲の中に込められた想いを二人なりの解釈で熱く語り合いました!

第160回 永遠の青春、THE BLUE HEARTSへの熱い想いを語る(ゲスト:崎田秀夫/rootrunk)

小学生だった二人でもわかるシンプルな言葉は40年経ってもあせないブルーハーツがやはり最強!

THE BLUE HEARTSに対する"愛"が溢れた夜でした!

次週もお楽しみに!




【本日のBGM】

・THE BLUE HEARTS - SUPER BEST(1995)


THE BLUE HEARTS - SUPER BEST(1995)


今回紹介したCDは、1985年~1995年までの10年を駆け抜けたTHE BLUE HEARTSの何枚かあるベストアルバムの中で、最初のメジャーレーベルのメルダック在籍時の曲を集めたベスト盤。「ブルーハーツより愛をこめて」「1985」「ブルーハーツより愛を込めて」など、過去アルバムに収録されなかった曲などが収録されている。

初期ブルーハーツのベスト盤といった感じの今作はTAKEもヒデオもドンピシャ世代で最高の一枚!ぜひチェックしてみてください!




 

■オープニング曲
EASTBAY - "Nowhere to go"

■エンディング曲
ZOMBIESTARZ - "Magic Hour"