第127回 バンドのロゴができるまで 2025年2月13日

今回のお題「バンドのロゴができるまで」ということで、そもそもバンドのロゴというものは何のかを考察しながら
必要性や、効果、ブランディングなどをトークしました。
いろいろなバンドのロゴを見ながら、「目立てば良い?」「わかりにくいのはダメ?」「同じものをずっと使い続けるのはどう?」などロゴというもの使い方や意味をかなり深く掘り下げてみました。

これからバンドを始める人や、すでにバンドをやっているけどロゴはまだ…のような方には良い情報が満載だったんじゃないでしょうか?!
次週もお楽しみに!
【本日のBGM】

今回紹介したCDは沖縄のISWの4曲入りEP。TAKEがYoutubeのMVを観てドハマりした1曲が入っている作品です。
大人な渋さとパンクがいい感じに混ざったストリート感あふれる1枚です!
是非チェックしてみてください!
■オープニング曲
DARUDEMATIAN - "Stand by me"
■エンディング曲
EASTBAY - "Our Lives"
必要性や、効果、ブランディングなどをトークしました。
いろいろなバンドのロゴを見ながら、「目立てば良い?」「わかりにくいのはダメ?」「同じものをずっと使い続けるのはどう?」などロゴというもの使い方や意味をかなり深く掘り下げてみました。

これからバンドを始める人や、すでにバンドをやっているけどロゴはまだ…のような方には良い情報が満載だったんじゃないでしょうか?!
次週もお楽しみに!
【本日のBGM】
・ISW - CRAZY ON THE DOWNHILL(2019)

今回紹介したCDは沖縄のISWの4曲入りEP。TAKEがYoutubeのMVを観てドハマりした1曲が入っている作品です。
大人な渋さとパンクがいい感じに混ざったストリート感あふれる1枚です!
是非チェックしてみてください!
■オープニング曲
DARUDEMATIAN - "Stand by me"
■エンディング曲
EASTBAY - "Our Lives"